靴磨き/メンテナンス
PR

超簡単カビ予防!大切な革靴に「モールドクリーナー」がオススメ!

Shogo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Shogo
Shogo
Profile
ガジェット・デスク周り・革靴・財布・ファッションなど、生活や仕事が豊かになるモノを厳選して紹介しています。
プロフィールを読む

革靴のカビ対策は必須!

革靴をキレイに長持ちさせるには、靴磨きはもちろん、カビ予防も大事!

そこで、Alden(オールデン)ファンの方から教えて頂いた防カビグッズ、M.MOWBRAY(M.モゥブレィ)の「モールドクリーナー」を購入しました!

モールドクリーナー!

M.MOWBRAY(エムモウブレイ)は、靴磨きグッズで有名なブランド。

100mlと300mlがあり、僕が買ったのは100ml。

定価2,200円(税込)でカビ対策ができると思えば、リーズナブル!

除菌力が高い有機ヨードが主成分で、カビの表面を覆っている細胞膜を壊して除菌するスプレー。

ヨードというのは、海藻などに含まれている天然成分だそうです。

うがい薬や医療用の消毒剤としても使われていて、「高い除菌効果」と「安心して使用できること」が最大の特長!

主な用途は2つ!

  1. 生えてしまったカビを除去
  2. カビの発生を予防(靴・玄関・下駄箱などにスプレー)

僕は、カビ予防として購入しました。

スムースレザー(表面が滑らかな革)・スエード・ヌバックの皮革製品に使えます。

鞄(カバン)・財布・ウェアなど、革靴以外にも使えます。

無色・無臭なのが嬉しい!

プッシュすると、霧状になって出てきます。

そして、ご覧のとおり無色。

布に吹きかけた状態ですが、無色なので全く見えません。

また、香り付きが好きではないので、無臭なのも嬉しいです。

使い方を解説!

革の表面にカビが生えた場合は、当然表面にスプレーします。

防カビの際も、表面にスプレーしても良いでしょうが、僕はしません。

理由は、単純に怖いから!

特にコードバンは水に弱いですし、シミが出来たら最悪です。

また、薄いカラーの場合、色が濃くなるのも避けたいです。

というわけで、内側とソール(靴底)だけに使います。

靴の中にスプレーするときは、こうすると先端まで行き届きます。

スプレー自体を逆さにしたり、横にしないで下さい。

また、表面に掛からないように注意して下さい。

インソールにも。

向かって右が、スプレーした直後で湿ってます(左は何もしてません)。

数分で乾きました!

あとは、レザーソール(革底)にもスプレーします。

特に、雨の日に履いて、ソールが濡れたまま玄関に置いておくとカビが生えやすいです。

そういう場合は、ソールにスプレーした上で、壁に立て掛けて乾かすのが効果的だと思います。

直接スプレーするのが不安な方は、布(クロス)にスプレーして拭くのもアリ。

ただこの方法は、つま先に届きづらいのと、ちゃんと拭けているのか見えないのが難点!

この場合は、シートタイプも便利そうです。

使用頻度については、R&Dさんに直接聞きました!

その他の対策も大事!

いくらモールドクリーナーを使っても、収納場所の風通しが悪かったり、履いた後の乾燥が不十分だとカビが生えやすくなります。

①収納場所!

僕は玄関の靴箱には入れず、扉のない棚を部屋に置いて保管。

週末には、窓を開けて換気もします。

棚は、もう何年もアイリスオーヤマのメタルラックを愛用!

こちらの記事で詳しく解説!

心配性なので、梅雨は靴棚にドライペットも置いてます。

②履いた後のケア!

履くことで、汗や汚れが付き、それを放置するとカビにつながります。

ですから帰宅したら、

  1. すぐに馬毛ブラシでブラッシング
  2. すぐに「ドライペット スピード吸湿くつ用」を入れる
  3. ひと晩置いてシューツリーを入れる

この3つを必ず行います。

こちらの記事で詳しく解説!

メンテナンスまとめ記事!

まとめ

大切な革靴のカビ対策に、M.MOWBRAY(M.モゥブレィ)の「モールドクリーナー」をご紹介しました!

カビが生えると厄介なので、普段から予防するのがオススメです!

About Me
Shogo
ガジェット・デスク周り・革靴・財布・ファッションなど、生活や仕事が豊かになるモノを厳選して紹介しています。
記事URLをコピーしました