靴磨き/メンテナンス
PR

超簡単!革靴を履いたら帰宅後にやるべき3つのお手入れ|オールデン初心者に捧げるまとめ#30

Shogo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Shogo
Shogo
Profile
ガジェット・デスク周り・革靴・財布・ファッションなど、生活や仕事が豊かになるモノを厳選して紹介しています。
プロフィールを読む

「オールデン初心者に捧げるまとめ」とは?

主に「Alden(オールデン)に興味を持って3年以下の方」(便宜上「初心者」と呼びます。)に向けて書いています。

履く度に行う日常のお手入れ!

愛する革靴を長く・キレイに履くためには、お手入れ(メンテナンス)が必須!

「数回履いた後に行うコードバンの靴みがき」は、以前ご紹介しました(大幅アップデート済)。

今回は、「オールデンを『履く度に』行うお手入れ」をご紹介します!

履く度にお手入れする目的は?

[box]

・傷や汚れの早期発見!

・定期の靴磨きが楽になる!

・型崩れやカビの発生等を防ぐ!

・定期の靴磨きまでキレイな状態を保つ!

[/box]

挙げれば色々ありますが、「やらない方が良い理由」はありません!

履く度に行うべき、3つの簡単お手入れ!

[box]

1.帰宅後すぐに馬毛ブラシでブラッシング

2.「ドライペット スピード吸湿くつ用」を入れて一晩乾燥させる

3.翌朝ツリーを入れる

[/box]

たったこれだけです!

1.帰宅後すぐに馬毛ブラシでブラッシング

やり方は?

[box]

①帰ったら、靴紐を解いて靴を脱ぐ!

②馬毛ブラシで全体をブラッシング!

[/box]

1,2分で出来ます。最初はちょっと面倒ですが、玄関にブラシを常備して、

「脱ぐ→ブラシを手に取る→ブラッシング」

という流れを作れば習慣化できます。

おかげで、飲んで帰ってもブラシに手が伸びます。

個数とオススメは?

僕は、靴の色でブラシを分けています(全カラー共通で1個という方もいらっしゃいます)。

ブラシはこだわりませんが、価格と使い勝手に優れたコロニル辺りがオススメです。

靴磨き職人さんオススメの馬毛ブラシ

実演!

紐を解いて脱いだら・・・

馬毛ブラシを用意。普段は玄関でやります。

全体をササッとブラッシング!

靴紐は、中に入れてください。一緒にブラッシングして、アッパーに傷がつく危険があるからです!

靴紐の辺りや履き皺部分も。

ウェルト辺りも。穴飾りの付いた靴だと、飾り部分からホコリを掻き出すイメージで。

2.「ドライペット スピード吸湿くつ用」を入れて一晩乾燥させる

乾燥させるために、玄関や風通しの良い場所にひと晩放置します。

下駄箱に閉じ込めないようにして下さい。

この時、僕は靴用のドライペットを入れます。

3.翌朝ツリーを入れる

型崩れ防止や、湿気を取り除くために木製ツリーを入れます。

「脱いですぐ入れる派」、「ひと晩置いて入れる派」などがありますが、僕はひと晩置いて入れる派!

朝、その日に履く靴を取り出す際、前日に履いた靴にツリーを入れます。時間が無い時などは、帰宅後になることも…。アバウトです。

その後ツリーは、「しばらく経って外す派」と「入れっぱなし派」があります。

僕は、一週間以内に外すように心掛けています。

オススメツリーはこちら

まとめ

[box]

1.帰宅後すぐに馬毛ブラシでブラッシング

2.「ドライペット スピード吸湿くつ用」を入れて一晩乾燥させる

3.翌朝ツリーを入れる

[/box]

オールデンを履く度に行うべき3つのお手入れをご紹介しました!

ブラッシングは1,2分、ドライペットとツリーもただ入れるだけなので、本当に簡単。ぜひ習慣化して下さい。

なお、雨に濡れた場合は別のケアが必要です!

鉄板の靴磨き本!

About Me
Shogo
ガジェット・デスク周り・革靴・財布・ファッションなど、生活や仕事が豊かになるモノを厳選して紹介しています。
記事URLをコピーしました