似て非なるオールデンのショートウイングチップ徹底比較!
![](https://zenbutsu.com/wp-content/uploads/2017/03/IMG_2951.jpg)
Alden(オールデン)には実に様々な別注品がありますが、色と形(プレーントゥなのか、ウイングチップなのか…etc)ばかりに注目しがちです。
しかし、色と形だけではなく、ラスト・ウェルト・ヒール・ソール等、色んな違いがあります。むしろ、色と形では差がつきにくいので、細部にこそショップのこだわりが詰まっていると言えます!そしてその細部を見ることは、オールデンの楽しみ方の1つでもあるわけです!
そこで今回は、同じ「ショートウイング」であるにも関わらず、全く違う両者を比較したいと思います!
まずは、Harrison Limitedのウイスキーショートウイング20481!
続いてBrick and MortarのバーガンディショートウイングD6506!
並べてみます!
どちらも8Dです。色が違うのはもちろんですが、「ただ色を変えただけ」ではない違いを感じます。細かく見ていきましょう!
デザイン自体は同じ!
【違い①ラスト】ウイスキー:アバディーン、バーガンディ:プラザ!
・アバディーン(左・ウイスキー)・・・全体的に細身で緩やかな曲線美を描き、つま先も丸いのが特徴的です。
・プラザ(右・バーガンディ)・・・土踏まず部分のくびれから一旦グッと膨らみ、つま先に向けて一気に細くなり、つま先がスクエアになっているメリハリが特徴的です。
緩やかな曲線美のアバディーンとグラマラスなプラザ!アバディーンが新垣結衣や全盛期の広末涼子のような細身でスラッとした健康美人なら、プラザはグラマラスなグラビアクイーン!
ラストが違うとこんなに違う!
同じ「ショートウイング」でも、ラストが違うだけでこれだけ雰囲気が変わります!
【違い②ウェルト&ヒール】ウイスキー:360フラットウェルト×ラージヒール、バーガンディ:270フラットウェルト×スモールヒール!
ラージ(正式名称:エクステンディッド)ヒールの方がカジュアルに、スモール(正式名称:クローズド)ヒールの方がドレッシーに!
今まであまり着目していませんでしたが、改めて比較すると違いは歴然!印象にも違いが出ます。
ウェルトの色が違うように見えるのは、個体差な気がします!
【違い③ソール】ウイスキー:シングル、バーガンディ:ダブル!
ダブルの方がカジュアルと言われますが、カジュアルなラージヒールを採用したウイスキーがシングルで、ドレッシーなスモールヒールを採用したバーガンディがダブル!一筋縄ではいかないのが面白い!
【違い④ハトメ】ウイスキー:ノーマル、バーガンディ:金属!
UNITED ARROWSの別注ではよく見かける金属ハトメも特徴的!
以上を踏まえて改めて全体像!
関連記事
まとめ
同じショートウイングでありながら、色、ラスト、ウェルト、ヒール、ソール、ハトメが違う2足をご紹介しました!
最終的には好みの問題ですが、細部に着目するのもオールデンの楽しみ方ではないでしょうか!