2020年の振り返りと、皆さんへの感謝!
Alden(オールデン)に限らず、僕個人やブログ運営について振り返りたいと思います!
オールデン関連
オールデンにハマって以来、一番買わなかった1年!
詳しくは音声配信をしましたが、大きな理由は「それ以外に意識を向けざるを得なかった」というところです。
日々世界の状況が変わる中、仕事や生活について多くのことを考えました。
それは、皆さんも同じだと思います。
ですから、オールデンどうこうではなく、趣味や物欲全般を抑えた一年になりました。
一方、「旅行などに行かなかったので、いつもより物を買った」という方もいらっしゃいました。
皆さんは、いかがだったでしょうか?
レアカラーに縁が薄い一年でした!
何足かは買いましたが、今年は縁が薄かったです。
理由は、大きく分けて3つあります。
①攻略方法が全く分かりませんでした!
具体的には、
・シガーVチップ(Moulded Shoe)
・ラベロプレーントゥ(ラコタハウス)
・カラー4ウイングチップブーツ(Brick+Mortar)
辺りは、かなり欲しかったです。
②好みのモデルが定まってきました!
以前は「レアカラー」と言うだけで反応していましたが、随分落ち着きました。
③財布の紐が固くなりました!
明日どうなるか分からないという状況で、無闇に買わなくなりました。
以前は頑張ってショップにメールしたり、海外のコレクターから譲ってもらうことも多かったです。
でも今年は、仮に定価で買えても高い買い物なので、以前のようにアグレッシブに行くことができませんでした。
Ashland Leatherの新作「Tall Tony」が本当に良かった!
見た目も使い心地も最高です!
今は全面ウイスキーのモデルを使っていますが、別のカラーでも購入したので、またご紹介します!
ユニクロにハマってます!
自粛期間などを通じて、手持ちの服と向き合いました。
その結果、勿体なくてなかなか着ない服があったり、「こんなに数要らないな」と思う服もありました。
あとはデスクワークの際に、楽な服装を選ぶようになりました。
その結果、安くて機能的で、躊躇なく着られるユニクロの価値を再認識しました。
もちろんユニクロで満足できるもの・できないものがあるので、そこは自分の中で分けています。
ブログ更新頻度が下がりました!
2019年は、162本の記事を書きました。
他方2020年は、この記事で81本なのでほぼ半分。
やはり理由は、仕事や生活の変化に意識が行き、ブログへの意識が下がらざるを得なかったことにあります。
とは言え、このブログは来年で丸5年。
低空飛行ながら続けている自分を褒めたいです!
そう言えば、ブログのデザインも大幅リニューアルしました。
YouTubeで音声配信もスタート!
今年は、YouTubeを結構更新しました。
とは言え、ガッツリ撮影・編集すると膨大な時間が掛かります。
そこで、iPhoneで簡単に撮影したり、音声配信にしたり、編集を簡単にしたり、自分なりに更新のハードルを下げる努力をしました。
最後に
ブログを5年近く続け、YouTubeやInstagramでも発信し、LINE配信、オンラインストアもやっています。
それだけ発信すれば、やはり色んなことがあります。
理解されなくて、とっても哀しいこと、悔しいこともあります。
正直、「やってられない」と思うことだってあります。
でも沢山の方が、通勤中や休憩中、仕事を終えて一息ついた時、楽しい時や落ち込んだ時。
色んな時に、僕の発信を見て下さっているはずです。
このブログが無ければ、出会わなかった方も沢山います。
応援や感想のメッセージを下さる方も沢山いらっしゃり、本当に嬉しいです。
やっぱり、自分が本当に良いと思ったことはお伝えしたいし、世界の誰かの生活を、1mmでも良く出来たら嬉しいです。
今年もご覧頂いた方、今年初めてご覧頂いた方、本当にありがとうございます。
今年は本当に、世界が大変なことになりました。
皆さんは、どんな1年だったでしょうか?
また来年お会いしましょう!良いお年を!