皆さんの、「Aldenが止まりません!」という歓喜の叫び。

ブログ読者の方やヤフオクで靴をお譲りした方とメッセージのやりとりをさせていただく機会が増えてきたのですが、「Aldenが止まりません!」という歓喜の声を上げる方が続出しています(笑)
・「また買っちゃいました!」
・「個人輸入やってみようと思います!」
・「レアカラーに出会っちゃいました!」
こんなメッセージを頂く度に、「ふふふ」と笑顔になってしまいます!
そしてもし僕のブログやヤフオクが「Aldenが止まりません」の一助となっていたら、こんなに嬉しいことはありません!
「Aldenが止まりません!」の一つのパターン!
1.国内で買える定番品の新品・USEDを買う(バーガンディ・ブラックのプレーントゥ/ウイングチップ…etc)
2.国内で買える別の定番品の新品・USEDを買う
3.レアカラーも欲しくなって、ヤフオクなどをまめにチェックするようになる
4.個人輸入に挑戦して、海外だと普通に買えるモデルを買う(バーガンディ・ブラックのプレーントゥ/ウイングチップ/NST/ストレートチップ/モンクストラップ…etc)
→ここで、「あれ、こんなに早く、しかも日本より安く手に入るの!?」というパラダイムシフトが起こり、一気に世界が広がる。
5.定番品だけでなく、珍しい形やレアカラーも欲しくてたまらなくなる
6.靴箱がパンパンになったり、金欠気味になる(人によっては家族に叱られる)
7.手持ちの靴を売って、軍資金にする
あくまでもざっくりとした一例ですが、「自分のことだ!」と当てはまる方はいらっしゃるでしょうか?
付き合い方は人それぞれ。
僕のように全てオールデン化したい方もいれば、他のブランドとミックスされる方もいます。
数を限定してエイジングを愉しむ方もいれば、売ったり買ったりする方もいます。
どれが正しいではなく、それぞれの考え方や状況次第かなと思います。
僕の場合は、とにかくAldenにハマってしまい、「Aldenが止まらなくなった」というのが実際の話です。
ただ、それだと増える一方で、お金も消費する一方。
さらに僕の性格上、「万遍なく履きたい」という気持ちが強く、「履けてない靴がある」というのがかなりストレスです。
それなら、履いて下さる方にお譲りしたいと思ったのがヤフオクを始めたきっかけです。
色々買う中で見えること。
買ったり売ったりするというのは、あまり良い印象を持たない方もいると思います。
ただ、服でも鞄でも、色々買って後悔したりもして、自分の好みがわかってきたりします。
また、時間の経過で好みが変わるということもあります。
それと同じで、確かにAldenは「大事に履けば一生モノ」ではありますが、買い足したくなることもあれば、手放したくなることもあるのかなと思います。
特にAldenは、一期一会の要素が強い靴なので、予想外のタイミングでレアカラーマイサイズに出会い、予想外に買ってしまうという嬉しいトラブルがつきものです。
一時期は、Aldenが増え続けることに罪悪感を覚えたり、「欲しくならないようにするため」にヤフオクやショップHP閲覧禁止令を課したこともあります。
でもやっぱりAldenが止まりませんでしたし、好きが高じてAlden好きの方と交流もできたので、無理にAlden欲を抑えるのではなく、色々工夫しながら追求していきたいなというのが今の心境です。
とりとめのない話になりましたが、「Aldenが止まりません!」という方には、諸々の条件が許す限り、ぜひ突き進んでいただきたいなというのが率直な思いです!