夏でも快適なJAPAN BLUE JEANSの美シルエット薄手デニム!
履きたいけど暑い、デニムの悩み!
Alden(オールデン)ファンの中には、デニム愛好家の方も多いようです。僕も基本デニムスタイルですし、最近はRESOLUTE(リゾルト)メインで履いています。
ただ、ゴールデンウィークを過ぎた辺りから、デニムは暑くて辛くなってきます。でもデニムを履きたい。でもやっぱり暑い。
こんなジレンマに毎年悩まされています。
涼しさがウリのデニムは?
涼しさをウリにするデニムも色々見ましたが、風合いやデザインがしっくりきません。
膝や太ももが破れて涼しいダメージジーンズも見ましたが、僕が求めるのは、そういうことではありません。
今年も理想のデニムに出会えないのかと諦めかけたその時、出会ってしまったんです…。
それは、JAPAN BLUE JEANS(ジャパンブルージーンズ)のライトオンスデニム!
ジャパンブルージーンズとは?
JAPAN BLUE JEANSは豊富なシルエットと素材の特性を最大限に活かした生地づくりによって、様々な表情のジーンズを提案しているブランドです。
海外で定評のあるシルエットに世界各国の様々な産地のコットンを組み合わせて出来る新たなものづくり。
児島で生まれ、ヨーロッパで育った新しい価値観のジーンズを取り揃えております。(JAPAN BLUE co.,ltd HPより引用)
平成22年に海外向けオリジナルジーンズとして製造・販売スタートし、国内販売は平成24年!
今や、世界各国で取扱のあるワールドワイド・デニム!
とにかくバリエーションがハンパない!
頂いたカタログを見てみると…
生地のバリエーションがハンパない!アメリカ綿、オーストラリア綿、ジンバブエ綿など、まるでコーヒー豆のような各国のバリエーション!
シルエットのバリエーションがハンパない!
一覧にすると分かりやすい!
あのBurzan愛用のブランド!
僕の中ではカリスマ・ファッションリーダーBurzanもよく履いています。
実は僕がジャパンブルージーンズを知ったのもBurzanがきっかけ。いつも「良い色のデニム履いてるな〜」と思っていて、コメント欄をふと見るとこのブランドだったんです。そして、何気なく足を運んだショップで出会ったのが、このデニム。
では、ご紹介します!
先ほどの一覧にも掲載されていない、10.5oz(オンス)!リゾルト定番の710が13.6オンス、やや薄手の711でさえ13.4オンスですから、いかに薄いかがお分かりいただけると思います!まるでリネンが入っているかのような軽い手触りです。
10.5オンスモデルはテーパードしかありませんでした。7つのシルエットの丁度中間のシルエット。細身好きの僕には丁度良いです。
夏の海を思わせる鮮やかなブルー!
軽くて快適なのに、ちゃんとデニムの良さを保っているのが良いです!
色落ちデニムも夏らしくて良いですが、濃紺デニムも好きです。
糸がブルーでオシャレ!
裾上げの糸はブルーとゴールドから選べましたが、せっかくなのでブルーを選択。
ボタンフライ!ボタンにも装飾が施されてさりげなくオシャレ!
型番は「JB0414-J」、サイズは29
サイズはリゾルトと同じでジャストでした。ただ、シルエットによってサイジングは異なると思います。レングス35ですが、そんなに足が長いはずがありません。
超快適なのに美シルエット!ローファーに合わせて定番の春夏スタイル!
もちろんオールデンにも抜群に合います!
なんか立ち方が変ですね。
シルエット・色味・快適さ、パーフェクトです!細身で厚いデニムだと肌にまとわりついて嫌な感じもあるのですが、これは実に快適です。
オンラインストアに無い!
残念ながら、ジャパンブルージーンズのオンラインストアでも楽天でも見当たりません。。。
問い合わせてみると、このモデルは在庫限りの商品で店舗優先のため、オンラインショップ未掲載とのこと!オーマイガー!
気になられた方は、お近くの取扱店で探してみて下さい。本当に良いです。
ちなみにBurzan愛用モデルは601。これも良い色ですねぇ。
【正規販売代理店】【送料無料】 ジャパンブルージーンズ 【サイズ交換片道送料無料】 ハイテーパード JB0601 JAPAN BLUE JEANS 14.8oz USコットンセルヴィッチ ハイテーパード JAPANBLUE ジャパンブルー
|
まとめ
世界で展開されている日本発のデニムJAPAN BLUE JEANS。「暑い季節もデニムを履きたい」という想いに応える薄手のデニムをご紹介しました!デニムらしさを残した濃紺の美シルエットデニムは、強い味方になりそうです!