アディダスのスタンスミスは大人顔スニーカーの決定版!
溺愛するadidas(アディダス)のSTAN SMITH(スタンスミス)!
愛用しているスタンスミスが、いよいよ限界…。
ヒールが減ってしまい、雨が降ると靴の中に浸水します。
確かスタンスミスが復活した2014年に買ったので、かれこれ使用6年。
やっぱりスタンスミスは持っておきたいので、買い替えました!
購入を決意!…しかし種類が多すぎ!
2014年に復活した時は、確かネイビー・グリーン・レッドの3色。
ところが今は、公式サイトにも沢山のスタンスミスが並んでます。
単なる色違いに見えるのに、数千円違うものもあります。
そして商品説明を見ても、僕には違いが分かりませんでした…。
「CQ2871」というモデルを購入!
アディダス adidas スタンスミス / STAN SMITH CQ2871
「シンプルな定番モデルを買う」というのは決めていました。
そしてこのモデルは、定価15,400円(税込)なので比較的高め。
よく分からない中でリーズナブルなモデルを買うと、なんとなく後悔する気がしてコレにしました。
価格差の理由が分かれば、高いモデルを買うにしても、安いモデルを買うにしても、納得して買えるのですが…。
購入後に調べてみると、どうやら高価格帯モデルは数年ごとにリニューアル。
このモデルは、2018年に発売されたモデルでした!
僕が購入したグリーンが「CQ2871」、ネイビーは「CQ2870」という型番です。
まっさらなスタンスミス!!
やっぱりこの、真っ白な状態がたまりません!
超定番の世界一売れたスニーカー!
スタンスミスと言えば、誰もが知る超定番スニーカー。
なんと、「世界で最も売れたスニーカー」としてギネスブックに認定されるほど!
大人が履きたいスニーカーの決定版!
歳を重ねるにつれて、スニーカー選びに悩むようになりました。
「格好良い」と思ったのに似合わないことも増えましたし、あまり若過ぎるデザインも躊躇します。
その点スタンスミスは色んな服装・シーンに合いますし、抜群に大人っぽい!
「スニーカー以上・革靴未満」というイメージで、幅広い年代にオススメです!
今回はグリーン!
アッパーは白で、シュータンとヒールだけ色付きというのが基本形。
復活時はネイビーを買いましたが、今回はグリーン!
今回は「ザ・定番」を買いたかったので、「これぞスタンスミス」というグリーンは理想的です。
シボ感のあるソフトレザー!
2014年に購入したモデルは、もっとツルッとした素材(今もツルッとしたモデルはあります)。
今作はレザーらしい風合いで、大人っぽいです!
スタンスミスと言えば、このイラスト!
冷静に見るとちょっと怖いです。
ヒールはワントーン!
ロゴと「Stan Smith」の文字が白のパターンも多いですが、今作は一色。
そして、従来のグリーンより濃いです。
燦然と輝く、「STAN SMITH」の黄金文字!
2014年の復刻当時は、この文字はありませんでした。
特徴的なベンチレーションホール!
サイドには、アディダスのスリーストライプス状のベンチレーションホール(通気口)。
これもまた、スタンスミスのアイコンです!
ソール(靴底)はクリーム色!
「ABCマート限定モデルはソールが白」というのは知っていたんですが、アディダス公式ショップでもソールが白のモデルはあります。
クリーム色の方が少し汚れが目立ちにくいですし、デザイン的にも好きです。
サイズは26.5cm(US8.5/UK8 )!
NEW BALANCE(ニューバランス)の1400なども、26.5cmで履いてます。
かかとに少し余裕がありますが、26cmにすると指先が当たるんですよね…。
ネットで買えるスタンスミス!
定番品だけあって、買えるサイトは多いです!
公式サイト
楽天市場
Amazon
ABCマート
伊勢丹
お手入れは超重要!
まとめ
adidasの超定番スニーカー、スタンスミスをご紹介しました!
ベーシックなデザインの、これまたド定番のグリーンを購入。
個人的には、歳を重ねてスニーカー選びが難しくなりました。
そんな中スタンスミスは、大人が履きたいスニーカーの決定版!
種類が多すぎて迷いましたが、参考になれば嬉しいです!