新進気鋭のオールデンショップBROGUE!|海外ショップレポート#7
世界のAlden(オールデン)ショップをご紹介するこのコーナー!
今回は、世界屈指の名店Alden San Francisco(オールデンサンフランシスコ)をレポートしてくださったIN-N-OUTさんによる第2弾!
新進気鋭の個性派オールデンショップ、「BROGUE」をご紹介します!
BROGUEとは?
アメリカ西海岸・カリフォルニア州にある、2016年4月にオープンしたばかりのショップ!
ご存知Alden of Carmelは、 “collaboration-instead-of-competition.” (競争の代わりにコラボレーション)という哲学のもと、オールデンリテーラーとコラボしたプロモーションを行っています。
コラボ相手には、Brick + Mortar, J.Gilbert Footwear, Blackbird, Winn Perry, Context Clothing, Jimmy Au’sなどが名を連ね、BROGUEもその一つ。
カーメルとコラボしただけあって、定番モデルはもちろん、エッジの利いた別注品も数多く展開。しかもそのネーミングが独特です。
画像出典:BROGUE HP
こちらは、「Knight Boot(ナイトブーツ)」と名付けられたブラックコードバンブーツ。ただのプレーントゥブーツではなく、履き口のブローギングやコマンドソールが特徴的です。
「BROGUE」という単語自体が、穴飾りの付いた靴を意味するようなので、ブローギングに並々ならぬこだわりがあるのでしょうか!?
画像出典:BROGUE HP
こちらはなんと、「Shogun Boot(将軍ブーツ)」と名付けられたブラックコードバンブーツ!将軍ですよ、将軍!こちらもキャップ部分にブローギングが施されています。
画像出典:BROGUE HP
こちらは「Preppy Saddle(プレッピーサドル)」と名付けられた、カラー8コードバン×アルパイングレインカーフのコンビ!サドルと言えばカーメルですが、そのDNAを引き継いだ個性的なモデル。
オールデンだけじゃない!
「Brogue Gentlemen’s Shop」と言うだけあって、オールデンだけでなく、日本のResolute(リゾルト)、BARACUTA(バラクータ)、Barbour(バブアー)、SUNSPEL(サンスペル)といった各種ブランドを取り扱っています。
現地レポートに参りましょう!
サンフランシスコ国際空港から国道101号線を20分ほど南下したMenlo Parkという小さな街のSanta Cruz Avenue(通り)にあります。隣町はスタンフォード大学もあるPalo Altoです。Facebook本社からも車で10分程度です。
当日はアポもなくお邪魔しましたので店主のMACは店を出ておりましたが、MACの奥様が店番をされており、いろいろお話をさせて頂きました。
店内はShogoさんが先日訪問されたLeffot NY店に非常に良く似てます。
店の中央テーブルにALDENが整然と並べられています。なんと日本の靴雑誌まで置いてありました。場所柄、日本人のお客様も多いのでしょうね。
Pre-Order済みの#8 V-tip・コマンドソールのデリバリーが楽しみです。
「BROGUE」の看板が見えます!
意外とこじんまりとした入り口!アメリカに行って思ったのですが、意外と各ショップは小さめです。もっとドカンと大きいイメージがあったのですが。
凄い!個性が爆発!
Alden NYやAlden San Franciscoのような「ザ・シューズショップ!」というディスプレイも良いですが、オーナーの個性が発揮されたショップも良いですね!
奥にResoluteの旗が飾ってあります。シャツもこだわってる感じがします。こんなショップが近所にあったら、物欲がヤバそうです。
そして写真にチラッと写ってる雑誌って、「別冊2nd 革靴読本。」じゃないですか!?
IN-N-OUTさんがプレオーダーされたVチップはこちら!
画像出典:BROGUE HP
こちらも超絶オシャレです!
まとめ
カリフォルニアにある、2016年4月にオープンした新進気鋭の個性派ショップ「BROGUE」をご紹介しました!
IN-N-OUTさん、ありがとうございました!