放談
PR

1万円の革靴しか買わなかった僕が、10万円以上するオールデンを買うようになった理由。

Shogo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
Shogo
Shogo
Profile
ガジェット・デスク周り・革靴・財布・ファッションなど、生活や仕事が豊かになるモノを厳選して紹介しています。
プロフィールを読む

僕は革靴が大好きです。

詳しくはないけれど、靴売り場には必ず立ち寄るし、靴屋さんのハシゴもするし、ネットで靴を見ていると何時間でも過ごせるし、靴磨きしたくてしたくてたまらないくらい好きです。

Alden(オールデン)を始めとして、10万円以上する靴も買っています。

そんな僕でも、以前は全く革靴に興味がなく、「できれば履きたくない」とさえ思っていました。

1万円均一で買っていた頃。

社会人になって革靴を履くようになりましたが、足が疲れるし、蒸れるし、脱ぎ履きがしづらいし、本当に嫌でした。ですから革靴は、

  • 仕方なく履くもの
  • できれば履きたくないもの

だと思っていました。

そんな風に考えていたので、当然愛着もこだわりもなく、「できるだけお金を掛けたくない!」と思っていました。ですから、社会人になって数年間は、百貨店のバーゲンで1万円均一になっている靴から選ぶのが常でした。

ブランドにも、形にも、色にもこだわりがありません。そもそも知識もありません。均一コーナーに所狭しと並べられた靴の中から、「これを買っておけば良いだろう」という気持ちで買っていたわけです。

そして、ボロボロになるまで2足位でローテーション。限界を迎えてバーゲンで買い換えるという繰り返しでした。

当然、靴磨きなんてしません(そもそもケアグッズも持っていなかった)。靴を履くときは靴べらも使わず平気で踵をふんずけるし、シューキーパーすら入れません。

革靴を履きたくないので、「革靴っぽく見えるスニーカー」を手に入れて喜んでいた時期さえあります。

本当に、今では全く考えられない状況でした。

「高級靴を買う人の気が知れない!」と思っていた。

ファッション自体には興味があったので、雑誌などはよく読んでいました。ですから、靴にこだわる人がいるのも、世の中には高級靴がたくさんあることも知っていました。

しかし当時の僕はこう思っていました。

「革靴にお金を掛けるのは、趣味の世界」

「高い革靴を買うなんて、正気の沙汰ではない」

「革靴は消耗品だから、お金を掛ける意味が分からない」

革靴に没頭。

ところが本を読んでいると、こういう言葉が目に留まるようになっていきました。

「革靴に投資すべき」

「見る目のある人は靴を見ている」

影響されやすい僕は、

・まず靴磨きから始めました。簡単なケアグッズを買って、不器用ながら磨いてみました。すると、徐々に愛着が湧くようになりました。

・次に、ワンランク高め(2,3万円)の靴を買いました。

・さらに靴に関心を持つようになりました。

・いつの間にか革靴の世界にハマり、靴磨きが楽しくてたまらなくなりました。

一度好きになると、

「もっと良い靴が欲しい!」

「もっと色んな靴を履いてみたい!!」

と思うのは自然な流れだったように思います。

その結果、オールデンを始め、気付けば10万円以上する革靴を買うようになっていました。

革靴は、外から見える場所にブランドロゴなんてついていません。見る人が見ないと、どこの靴かも分かりません。

でも、良い革靴を履いていると気づく人は気づきますし、何よりも、自分が本当に納得して買った靴を履いていると幸せな気分で過ごせます。

最終的には好き嫌いの話。

この話は、誰にでも理解される話だとは思いません。説明しなくても共感できる人にはできるし、いくら説明しても共感できない人にはできません。

究極、正しいか間違っているかの話ではなく、好き嫌いの話だと思います。少なくとも僕は、理屈を超えて「大好き」だから買っています。

「なぜ10万円以上の靴を買うのか?」と聞かれて、一応説明はできますが、論理的な説明ではありません。2万円の靴と10万円の靴を比べて、機能が5倍優れているかというと、そんなことはありませんから。

サッカーが好きな人もいれば、野球が好きな人もいる。W杯を見に海外まで行く人もいれば、そこまでしない人もいる。そこに正しい・間違っているはありません。

昔の僕が、

「革靴に高いお金出すなんて理解できない!!」

と思っていたように、

僕が10万円以上もする革靴を買うのを見て、

「理解できない」

と思う気持ちはよくわかります。

最後に、MEN’S EXで紹介されていた、落合正勝さんの言葉をご紹介します。

1万円の靴を3度見送り、3万円の靴を。

3万円の靴を3度見送り、9万円の靴を購入することは

ダンディになるための賢い方法である。

About Me
Shogo
ガジェット・デスク周り・革靴・財布・ファッションなど、生活や仕事が豊かになるモノを厳選して紹介しています。
記事URLをコピーしました