記事広告の詳細に関するご案内

記事広告の内容
著者が「本当にオススメしたい商品」について、作り手の物語を伝えながらユーザー目線でレビュー記事を作成し、当ブログにて公開させて頂きます!
「掲載させて頂く商品=本当にオススメしたい商品」であるため、記事は当然ポジティブな内容になりますし、全力で紹介させて頂きます。
以下、基本的なルールを記載しますが、これが絶対ではありません。
クライアント・読者・著者にとってプラスになる形を柔軟に考えたいと思いますので、お気軽にお問い合わせ下さい!
少し細かい点まで書いていますが、行き違いやミスマッチを防ぐため、お手数ですがご覧下さい。
(1)「記事広告」の定義
当ブログでは、「個人又は法人の依頼により、金銭による報酬の有無を問わず、無償又は割引価格にて商品提供を受けた上で、当該商品の宣伝を目的とした記事を作成・公開すること」と定義します。
(2)流れについて
[box]
1.当ブログよりご依頼・お問い合わせ下さい。
↓
2.お引き受けするか否かを検討させて頂きます。
↓
3.お引き受けする場合、
①商品提供の条件(無償又は割引価格のいずれか、割引価格の場合はその具体的価格)
②金銭報酬の有無及び金額
③商品発送期限
④下書き原稿作成期限
⑤その他付随する事項
について全て合意ができた時点で、「記事広告作成契約」が成立したものとします。
※記事広告作成契約成立前は、双方いかなる報酬も発生致しません。
↓
4.商品をご送付下さい。
↓
5.商品受領後、期限内に下書き原稿をメールにてお送りします。
↓
6.原稿をご確認頂き、修正について協議致します。
↓
7.原稿にご納得頂けましたら、報酬発生案件の場合は報酬をお支払い下さい。
↓
8.記事公開(報酬発生案件の場合は着金確認後)。
[/box]
(3)対象商品について
・革靴以外であれば、服・鞄・カードケース・名刺入れ・文房具・ガジェット等、ジャンルは問いません。
・ただし、あくまでも「著者が本当にオススメしたいモノ」に限ります。
「本当にオススメしたいか否か」の基準は主観的であるため、折角ご依頼頂きましても、お断りする場合があります。
(4)商品提供の条件及び情報提供について
・商品は、無償又は割引価格での提供をお願い致します。
・無償の場合のみお引き受けする商品と、割引価格でもお引き受けする商品について、明確な基準は設けておりません。ご希望についてご連絡下さい。
・商品提供の送料は、クライアントがご負担下さい。
(5)金銭報酬の要否・金額・お支払い時期について
・商品の無償又は割引価格でのご提供「以外に」、原則として記事広告作成・公開報酬を頂戴します。
・金額は、商品の価格等により異なるため、クライアントからご提案下さい。
・ただし、「著者が是非欲しい商品」「報酬が無くても是非ご紹介したい商品」等の場合は、商品提供のみでお受けする場合もあります。お気軽にご連絡下さい。
・報酬のお支払いは、下書き原稿に対してご納得頂いた日の翌日から7営業日以内に、振込による一括払いとさせて頂きます(振込手数料はクライアント負担)。
(6)記事の公開時期について
・金銭報酬が発生する案件の場合
クライアントから特に指定が無い場合は、着金確認日の翌日から土日祝を除く3日以内に公開致します。
・金銭報酬が発生しない案件の場合
クライアントから特に指定が無い場合は、下書き原稿に対してご納得頂いた日の翌日から土日祝を除く3日以内に公開致します。
(7)記事の形式面について
宣伝であることを読者に悟られないように宣伝を行う、いわゆる「ステルスマーケティング(ステマ)」を避けるため、記事広告であることを明示します。
(具体例)
・金銭報酬の有無及び無償か割引価格での提供かに関わらず、記事タイトルに「PR」又は「AD」の文言を使用。
・記事本文に、提供を受けた商品であること及び商品提供元を明示。
・SNSにて記事広告の拡散を行う場合も、ハッシュタグ等を用いて記事広告であることを明示。
(8)記事の実質面(内容)について
ユーザー目線でのレビューを最優先します。
(具体例)
・あくまでも著者の主観に基づき記事を作成します。
・商品の品質、規格その他の内容について、読者に対し、実際よりも著しく優良であると示したり、事実に反して競争関係にある商品よりも著しく優良であると示す等して、不当に読者を誘引し、読者の自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがあると認められる内容は記載致しません。
・短所と感じた点、購入時に気を付けた方が良いと感じた点(サイズ選び等)についても、記載します。
ただし、ネガティブな内容が大半を占めるような記事になる場合は、公開前にクライアントと協議致します。その結果、記事の作成・公開を中止する場合は、(14)3に基づいてキャンセル処理致します。
・著者が理解できない内容(素材、品質等)、合理的な資料をもってしても裏付けの取れない内容、その他著者が自信を持って書くことのできない内容は掲載致しません。
(9)リンク掲載について
・クライアントのHP・SNSが存在する場合、ご希望であれば、少なくとも1つのリンクを記事中に掲載致します。
・記事広告の対象となる商品については、クライアントが指定する商品リンクと共に、Amazon・楽天市場の一方又は両方へのリンクを掲載致します(Amazon・楽天市場に商品が無い場合は掲載無し)。
・同一記事広告内に、他社(他者)製品は掲載致しません。
(10)記事作成期限について
・原則として商品受領後2週間以内に、下書き原稿をクライアントへ送付致します。
・ただし、商品内容や一定期間の使用が必要か否か等によって異なるため、記事広告作成契約締結前に協議して決定致します。
(11)記事のクオリティについて
・当ブログはアクセス数や売上について保証するものではありません。
・過去記事と同等のクオリティ(文章量・内容、写真枚数・内容等)にて作成致します。
・期待していたクオリティではなかったという理由により、クライアントが記事の作成・公開の中止を求めた場合、(14)1に基づいてキャンセル処理致します。
・クオリティの参考として、下記記事等をご覧下さい(いずれも記事広告ではありません)。
(12)記事の修正対応について
・公開前に、必ずクライアントのチェックを受けます。
・「ユーザー目線でのレビュー」という観点から、より良い内容にする目的での修正希望は、出来る限り対応致します。
・ただし、明らかな誤記及び客観的事実と相違する内容(固有名詞・素材・カラー展開・価格の誤り等)以外の修正に応じるか否かの最終判断は、著者が行います。
・希望通り修正してもらえないという理由により、クライアントが記事の作成・公開の中止を求めた場合、(14)1に基づいてキャンセル処理致します。
・内容については記事公開時点を基準とするため、公開後に価格や仕様変更があった場合でも、原則として修正は致しません。
ただし、著者の判断に基づき修正希望に応じる場合はありますので、ご連絡下さい。
(13)提供を受けた商品について
・著者が商品を受領した時点で、クライアントは当該商品の所有権を放棄したものとみなします。
・したがいまして、商品の返却には応じかねます。また、提供後の継続使用・譲渡等については著者の自由とさせて頂きます。
・ただし、処分方法について特にご希望がおありの場合は、記事広告作成契約成立前にお申し出下さい。
(14)キャンセル等について
1.記事広告作成契約成立後、クライアント都合(商品の廃盤、報酬不払い、期待していた記事ではなかった、希望通り修正してもらえない等)により記事の作成・公開を中止した場合、合意した報酬をお支払い頂きます。
2.記事広告作成契約成立後、著者都合(ブログ自体の削除、記事作成・公開の著しい遅延等)により記事の作成・公開を中止した場合、合意した報酬についてはお支払い頂きません。
ただし、ここで言う「著者都合」とは、次の3の場合を含みません。
報酬のお支払いが完了していた場合は、振込にてご返金致します(振込手数料著者負担)。
受領した商品については、不特定多数が購入可能な価格(=Amazon及び楽天市場における平均的な価格)にて買い取らせて頂きます。
3.記事広告作成契約成立後、イメージしていた商品と異なる、本当にオススメしたいとは思えない等の理由により、記事作成が困難であると著者が判断した場合は、商品を返却し(返送料著者負担)、合意した報酬についてはお支払い頂きません。
報酬のお支払いが完了していた場合は、振込にてご返金致します(振込手数料著者負担)。
この場合、商品は開封・使用済みということになりますが、代金等名目のいかんを問わず、著者はいかなる費用も負担致しません。
著者としてもこのような事態は避けたいと考えておりますので、記事広告作成契約締結に際し、十分な確認・協議を行うよう努めます。
(15)同業他社(他者)・同種商品に関する記事について
・著者は、ご依頼頂いた記事広告以外の記事について、クライアントから何らの制約も受けません。したがいまして、記事広告公開後、記事広告・非記事広告問わず、同業他社(他者)及び同種商品に関する記事を公開することがあります。
・ただし、記事広告の対象となった商品を比較対象として記載し、記事広告の対象となった商品が劣ると受け取られるような記事を書くことは決して致しません(純粋に、選択肢の一つとして掲載することはあり得ます)。
(16)以上に記載のない事柄について
以上に記載のない事柄について疑義が生じた場合は、以上に定めた条項を指針として、協議させて頂きます。
ご依頼・お問い合わせフォーム
※原則として、48時間以内に返信致します。
※業務のご依頼・お問い合わせ以外については返信致しません。
※内容によっては、返信致しかねる場合もありますので予めご了承下さい。
※記事広告については、詳細に関するご案内に則って進めさせて頂きます。